【感想】事例検討会に参加して感じたこと~「チーム感」が嬉しい~

現場の出来事

皆さん、こんにちは。

 

在宅ケアマネの「ぽんてん」と申します。

 

今回は、「初めて事例検討会に参加した感想」についてお話します。

 

 

介護スタッフ
介護スタッフ

事例検討会って何ですか?

  

 

という方もおられると思います。

 

簡単に言うと、「ケアマネのお悩み相談会」です。

 

一人では気がつかなかったことも、教えてもらえたりします。

 

感想を言うと、

 

「参加して、ほんとうによかった」と思います。

 

サラっと読める内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

 

それでは、今回のポイントです。

 

 

  • 事例検討会とは、地域包括支援センターで行われる
  • 困った事例について、ケアマネ同士で相談・アドバイスを交換

  

 

参加した感想
  • 「自分は一人じゃない」って思えた!
  • 先輩ケアマネのアドバイスがハンパない

 

  

それでは、詳しくお話していきます!  

 

 

事例検討会って何?

 

 

その名の通り、いろいろな事例を検討します。

 

  • 地域包括支援センターで行われる
  • 地域包括支援センターは、相談受付のプロフェッショナル!
  • 困った事例について、ケアマネ同士で相談・アドバイスを交換

 

 

地域包括支援センターは、「在宅介護制度の要」と言えます。

 

「介護の110番」であり、相談のプロフェッショナルと言えます。

 

そんな方たちに相談を聴いてもらえるのですから、とてもありがたいです。

 

数か月に1回、開催されています。

 

次章は、参加メンバーについてです。

 

参加メンバー

 

コロナ禍であり、参加人数は4名でした。

 

メンバーは、

 

包括支援センター職員さん(主任ケアマネ)、他事業所ケアマネ2名、わたし

 

以上です。

 

話した内容

相談内容は、こんな感じです。

 

 

先輩ケアマネ
先輩ケアマネ

それでは、事例をどうぞ!

  

ぽんてん
ぽんてん

認知症のため、自宅での服薬ができていません

お子さんと同居ですが、声掛けの支援が得られないのです。

訪問ヘルパーも拒否されています。

糖尿病ですが、食事のバランスも微妙です…。

 

 

上記のような内容を相談しました。

 

頂いたアドバイス

 

 

皆さんからは、このようなアドバイスを頂きました!

 

アドバイス
  • まずは、病院受診に同行し状態を確認
  • 薬局で、薬包に日付を入れてもらう
  • 宅配弁当などの活用

 

一気に全部を実行するのは難しいので、まずは病院受診に同行します。

 

そして、一つずつ進めていきたいと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、事例検討会に参加したお話でした。

 

感想は、次の通りです。

 

参加した感想
  • 「自分は一人じゃない」って思えた!
  • 先輩ケアマネのアドバイスが温かい
  • 自分のような初任者には、とても嬉しい

 

具体的なアドバイスも嬉しいですが、

 

「ひとつの事例について、みんなで考える」

 

というチーム感が嬉しいです。

 

ケアマネは、どうしても一人で行動する時間が多いです。

 

また2か月後に開催されるようなので、今から楽しみです!

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村