ケアマネジャー復権運動①~ケアマネのここが最高だよ編~

ケアマネジャー

皆さん、こんにちは!

 

初心者ケアマネの「ぽんてん」と申します。

 

10年間デイサービス業務に関わり、ケアマネジャーに転向しました。

 

もうすぐケアマネになって3か月になります。

 

いろんなことが新鮮で、

 

ケアマネになってよかった

 

と感じています。

 

しかし、

 

 

介護スタッフ
介護スタッフ

ケアマネって、いいですよね~!

僕も頑張って資格取ろう!!

 

  

こういうことを、あまり聞きません(泣)

 

そこで今回は、

 

【ケアマネジャー復権運動】

 

を勝手に開催したいと思います(笑)

 

 

ケアマネって処遇改善も無いし激務でしょ?

介護職員のほうがええんちゃう?

 

 

こう思われる方もいるかもしれません。

 

なので、お金に関する情報についても見ていきます。

 

もうすでにケアマネ業務に就いている方も、これから資格を取ろうと考えている方も是非ご覧ください!

 

それでは、今回のポイントです。

 

ケアマネ業務のポイント!
  • 「利用者さんのため」に没頭できる
  • 自分のペースで仕事ができる
  • 多職種と関われるので見識が高まる
  • ケアマネは、介護福祉士より給与が低い!?

 

 

それでは、詳しく見ていきたいと思います。

 

まずは、「ケアマネ業務の魅力」について見ていきましょう! 

 

ケアマネの魅力3つ

「利用者さん」に集中できる

 

 

私はデイサービスで10年間勤めました。(今も関わっています)

 

チームプレイが大好きだし、とても楽しかったです。

 

しかし実際には、

 

  • 日々利用者さん38名と関わるため、スピードが求められる
  • シフト調整や売上げに追われる

 

 

楽しいながらも、このような大変さがありました。

 

離れた今だからこそ、冷静に感じられるのでしょう。

 

しかし、ケアマネジャーは・・・

 

 

ぽんてん
ぽんてん

「今は、この利用者さんに全集中!!」

という感じで、フルコミットできます。

この「幸せ感」は、私の中で最も大きいです。

 

 

次章では、「自分のペースづくり」についてお話しします。

 

自分のペースをつくりやすい

 

 

ケアマネは、自分のペースで仕事をしやすいのも特徴です。

 

デイサービス業務では、

 

祝日はスタッフ不足で休みにくい…

 

など、シフトを気にしていました。

 

中には、おかまいなしのスタッフもいますが・・・(苦笑)

 

しかし、ケアマネは・・・

 

 

ぽんてん
ぽんてん

来週は連休をとろう!

そのために、今週はフル回転だぜ!

 

 

と、こんなことも可能なのです。

 

もちろん、利用者さんの緊急事態などで出動しなければならない場合もありますが。

 

次章では、「見識が広がる」についてです。

 

見識が広まる

 

 

ケアマネジャーは、介護に関わる全ての業種と関わります。

 

デイやヘルパーは当然ながら、ショートステイや長期入所施設、医師や病院の相談員さんなど…

 

多職種と関わることによって、自分の見識が広がります。

 

まさに介護業界全体を見渡すことが出来るわけですね!

 

次章は、「ケアマネのマネー事情」です!  

 

ケアマネの「マネー事情」について

 

 

ケアマネのマネー事情といえば、これでしょう!!

 

ケアマネジャーには、処遇改善手当がない!

 

そして、

 

10年勤務した介護福祉士よりも、ケアマネジャーの給与が低い
 
 

 

このような事態になってしまっています。

 

介護職員のみが処遇改善手当を受け取ることができるため、

 

ケアマネジャーの収入を上回っているのです。

 

上位資格であるはずのケアマネジャーの収入は、このままなのでしょうか?

 

介護支援専門員協会は、

 

  • ケアマネジャーの処遇改善取得を目指す!年収を500万円にする!
 

 

このような方針を発表しました。

 

 

ケアマネ「柱」
ケアマネ「柱」

ケアマネジャーも世代交代の時期が来ています。

若手で優秀なケアマネを確保するため、処遇改善の機運は高まっていくのでは?

※「柱」は管理者を指します

 

ケアマネジャーの年収500万!

 

実際には、400万円前後が平均でしょうか?

 

大幅なアップと言えます。

 

もちろん介護保険制度の見直しが必要ですし、実現できるかは不明です。

 

こうなれば、ケアマネを目指す人も更に増えるでしょう。

 

  

まとめ

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、「ケアマネジャーのここが最高!」についてお話ししました。

 

今回のポイントです。

 

ポイント
  • 「利用者さんのため」に没頭できる
  • 自分のペースで仕事ができる
  • 多職種と関われるので見識が高まる
  • ケアマネの「マネー」事情

 

 

ケアマネ業務は、デイサービス時代に比べると「自由度」は高くなったように感じます。

 

まだまだ初心者ケアマネですが、懸命に利用者様を支えていこうと思っています。

 

次回は「ケアマネ受験」についてお話ししようと思っています。

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村