「対応いたしかねます!?」今だから言える!10年前介護界の理不尽なケース

現場の出来事

皆さん、こんにちは。

 

初任ケアマネの「ぽんてん」と申します。

 

私はケアマネの仕事をするまで、約10年デイサービスに勤務していました。

 

10年前、私は入職したての新人です。

 

今から思うと、ツッコミどころ満載の「理不尽なケース」も多々ありました。

※今で言う無理ゲー(クリアするのが無理なゲーム)

 

現在ほど「コンプライアンスが整備されていなかった」のが理由でしょうか?

 

そこで今回は、

 

10年前の理不尽なケースを振り返る!」

 

をテーマにします。

 

最近介護の仕事を始めた人にとっては、驚きかもしれません。

 

ベテランの方には、

 

 

先輩
先輩

その程度のことは、日常茶飯事やったわ!

もっと大変なこと、たくさんあったよ~(笑)

 

 

と、思われるかもしれません。

 

今回取り上げるのは、「重い」テーマではありません

 

らく~に読める内容です。

 

ケースは3つに絞りました。

 

 

今だから言える!10年前の理不尽なケース
  1. 朝からフル回転!お姫様だっこ!
  2. 送迎行くと、毎回「はだ〇」!の方を連れてくる
  3. デイサービス終わってからの、訪問サービス

 

 

どうか、最後までお付き合いください。

 

 

ぽんてん
ぽんてん

介護保険制度ケアも、10年で大きく変化しています。

今から10年後も、「あんなことしてた!」と話しているかもしれません。

「笑顔で」話していたいですね~。

 

 

それでは、次章から詳しく見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

理不尽なケース3つ

朝からフル回転!お姫様だっこ!

 

 

 

今回は、デイ「柱」さんとの会話形式にてお送りします。

 

デイ「柱」
デイ「柱」

まずは、「朝からお姫様だっこ」です。

これは、どんなケースなんですか?

※「柱」とは、管理者を意味します

 

ぽんてん
ぽんてん

朝のお迎えのケースです。

利用者さんは、全介助が必要な方です。

朝一で、ベッドからの移乗1回とお姫様だっこ2回していました。

一人の利用者様に対してです。

  

 

デイ「柱」
デイ「柱」

一人の利用者さんに対して?

なんで、そんなことに?

 

ぽんてん
ぽんてん

近い範囲の中にクルマイスの方が2名おられて・・・。

軽自動車なので、1台しかクルマイスは乗れません。

だから、一人はお姫様抱っこで助手席へ(泣)

  

 

デイ「柱」
デイ「柱」

利用者さんも、短時間でそれだけ移乗されたら大変やったでしょう。

 

 

ぽんてん
ぽんてん

【ベッド⇒車いす⇒助手席⇒車いす】

そして、帰りも同じですからね。

利用者さん負担も大きかったでしょう。

   

 

デイ「柱」
デイ「柱」

送りだしや迎え入れのヘルパーさんは・・・?

 

ぽんてん
ぽんてん

ありませんでしたね・・・

あまりにも負担が大きいので、お姫様だっこを辞めて2往復するように上司へ相談しました。

それでOKもらえたので、よかったです。

 

 

デイ「柱」
デイ「柱」

今なら、ヘルパーさん入れてもらわないと対応できないケースです。

当時は過酷だったんですね!

  

 

ぽんてん
ぽんてん

「根性で何とかする!」みたいな部分はありましたね(汗)

 

 

送迎行くと、毎回「はだ〇」!の方を連れてくる

 

デイ「柱」
デイ「柱」

さて、2番目は何でしょう?

「はだし」

 

ぽんてん
ぽんてん

え~とですね、服を着ていないです。

 

デイ「柱」
デイ「柱」

またしても、送り出しヘルパーさん無しですか?

  

 

ぽんてん
ぽんてん

はい。もちろん、ヘルパーさん無しです!

デイのお迎えに行くと、裸の状態からスタートです。

しかも、排泄処理が出来ておらず・・・

  

 

デイ「柱」
デイ「柱」

かなり時間掛かりますよね・・・

  

ぽんてん
ぽんてん

すごく時間掛かりましたね。

汚染あるから、片付けてから服を着ますから…

  

 

デイ「柱」
デイ「柱」

なぜ、送り出しヘルパーさんをお願いしなかったんでしょうか?

  

 

ぽんてん
ぽんてん

当時は、「根性で何とかする!」みたいな雰囲気でしたから(2回目)

 

デイ終わってからの訪問サービス

 

 

 

 

デイ「柱」
デイ「柱」

それでは、最後のケースですね!

これは、デイ業務終わってからの訪問ですか?

 

  

ぽんてん
ぽんてん

はい。当時、男性ヘルパーが必要な利用者さんが居られて。

入浴介助のために訪問していました。

食事介助もあるので、1時間30分コースだったかな・・・

 

 

デイ「柱」
デイ「柱」

デイ業務後、ほんとに厳しいですね・・

週に1回ですか?

 

ぽんてん
ぽんてん

週2回でしたね!

サービス終わったら、疲れ果てていました。

最初は問題なかったんですが、「残業ありきのサービスはいかがなものか」と人事部長が言ってくれて・・・。

結局は、訪問入浴に切り替わりました。

  

 

デイ「柱」
デイ「柱」

なるほど・・・。

コンプライアンスも、10年前より厳しくなりましたね!

  

 

ぽんてん
ぽんてん

本当にそうですね。

僕らスタッフには、ありがたいです!

当時は、「根性で何とかする!」みたいな雰囲気でしたから(3回目)

 

 

まとめ

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、

 

「10年前の理不尽なケースを振り返る!」

 

をテーマにお話ししました。

 

こうして思い返すと、コンプライアンスが整備されてきているのが分かります。

 

スタッフ、利用者さんに優しい介護保険制度やケアであることを願います。

 

最近よく耳にする、「サステナブル=持続可能な」ですね!

 

ムリはよくありません。

 

「介護=我慢」の時代は終わったもかもしれません。

 

介護職の給与アップを掲げる「岸田内閣」に、期待したいですね!

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

では、またお会いしましょう!

 

ブログランキングに参加しています👇

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村