現場の出来事

「対応いたしかねます!?」今だから言える!10年前介護界の理不尽なケース

10年前のデイサービスでは、理不尽なケースが多かった!?今では無理に思えることも、「ふつう」にやっていたあの頃を振り返ります。
人間関係

介護施設で「うまくやる」ためのコツ3つ~「もったいない人」にならないために~

介護スタッフには、「職場をもっと明るくしたい!」「給料がもっと欲しい!」など様々な願いがあります。しかし、願いをかなえるためには自分の「影響力」を高める必要があります。今回は、自分の影響力を高めるためのコツ3つをお話しします。
ケアマネジャー

【ケアマネジャー復権運動②】いまがチャンス!?絶対に資格を持っておくべき理由と勉強法

ケアマネジャー復権運動の第2弾です。ケアマネの資格を持つことで得られるメリットと、勉強法についてお話しています。
スポンサーリンク
現場の出来事

【感想】事例検討会に参加して感じたこと~「チーム感」が嬉しい~

初任ケアマネが、「事例検討会」に参加しての感想です。ひとつの事例を、みんなで検討することの喜びについて書いています。
ケアマネジャー

ケアマネジャー復権運動①~ケアマネのここが最高だよ編~

初心者ケアマネから見た「ケアマネのここが最高」をお伝えします。ケアマネは、利用者さんに全集中出来たり、自分のペースで仕事をすることが可能です。すでにケアマネとして業務に就いている方も、これから資格にチャレンジする方も是非ご覧ください!
歴史

あした話のネタになる!「認知症の歴史」~紫式部から現代まで~

認知症は、いつからあったんだろう?そう思ったことはありませんか?古代、紫式部が認知症について記述を残しています。また、江戸時代にも身体拘束があり、奉行所への届け出が必要だったなどのエピソードも!
節約術・お金

【介護職とマネー】将来の安心は自分でつくろう!

収入が多いとは言えない私たち介護職だからこそ、「お金」についてしっかり考える必要があります。実際に私が実践している「将来安心」を手に入れる方法についてお話しています。
雑記・ニュース

「安いニッポン」で介護職だけ待遇アップ!?~本当にコワイのは3年後・・・~

介護職の給料は上がっていて、離職率は全産業を下回った!それでは、介護職は恵まれているの?書籍「安いニッポン」にも取り上げられている「日本の給料・物価安」と共通する現象とは?怖いのは3年後の介護報酬改定である理由についてお話しています。
第1種衛生管理者

介護職が「国家資格」の勉強してみた~「衛生管理者」取得に挑戦!~

介護職である私が、突然「衛生管理者」を受験するように上司から指示を受けました。50人以上が働く組織には必ず必要らしく、明日はあなたの番かもしれません!私なりの勉強法や試験の情報をお話しています。ぜひ、ご覧ください。
人間関係

あなたはどのタイプ?~現代を生き抜くために「自分のキャラ」を立てる!~

「自分のキャラを立てる」ことこそ、才能を発揮する近道です。今回は、キャラを5つに分類しています。あなたはどのキャラに当てはまるでしょう?
スポンサーリンク