雑記・ニュース

施設での取り組み

施設内の転倒が裁判に?~裁判へのリスクを最小にするには~

リスク管理のための記事です。どれだけ懸命にケアを行っても、施設内での転倒事故は避けられません。不幸にも、中には裁判にまで発展してしまうケースもあります。しかし、誠意を持って迅速に対応すれば、裁判へのリスクを最小に出来ます。
現場の出来事

本当にあった怖い話4つ~ケアマネさんのむちゃぶり編2~

デイサービスで管理者をしている筆者が、ケアマネジャーさんとのやり取りについて書いています。今回は、「むちゃぶり」とも呼べるエピソードについて振り返りました。軽い笑い話としてお読みいただければと思います。
施設での取り組み

コロナは予言されていた?~今の経験を未来に生かす~

10年前に発行されたある書籍が、コロナの「予言の書」なのではと話題になっています。「中国でのウイルス発生」「一斉休校」「ホテルでの隔離」などが描かれています。介護職として、今出来ることや未来に向けてどう行動していくかについて書いています。
スポンサーリンク
雑記・ニュース

あなたの施設は大丈夫?~コロナ慰労金の申請拒否する事業所も~

政府は、介護職に関わる全ての人へ慰労金を支給することを決定しています。しかし、手続きを嫌い、申請を拒否する事業所もあるようです。申請してくれない事業所に勤務している場合、今後について検討する必要があります。
施設での取り組み

9月のレクリエーションについて~コロナ禍で感謝を伝える~

今回は、私の勤務するデイサービスで行う敬老週間レクリエーションについてお話しています。コロナウイルスの影響により、ボランティアさんをお呼びすることが出来ません。そこで、スタッフの楽器演奏やプロジェクターを使用したレクリエーションを行います。
現場の出来事

本当にあった怖い話5つ~ケアマネさんのむちゃぶり編~

筆者は、デイサービスで管理者をしています。今まで本当に経験した、ケアマネジャーさんからの「むちゃぶり」について書いています。むちゃぶりとは言え、利用者さんの為に行うものです。ケアマネジャーさんを批判するものではないので、気軽にお読みください。
施設での取り組み

「徘徊」の困難事例に学ぶ~チームを機能させるには~

デイサービスで一日に数十回「徘徊」をする利用者さん。スタッフのストレスが最高潮に達しているが、家人やケアマネジャーは今一つ親身になってくれない。そんな時に、どのようにチームケアを上手く機能させるかについて書いています。
雑記・ニュース

あなたも署名しますか?~介護報酬アップへ50万人署名活動~

来年4月に介護報酬改定を控え、各団体の活動が活発化しています。介護報酬アップを要望として「50万人署名活動」が行われています。書面はもちろん、Webでも署名できます。また、訪問ヘルパー協会も「土日祝対応加算」や「コロナ加算」の導入を希望しています。
施設での取り組み

コロナ禍で介護職が求めるもの~不安を希望へ~

コロナ禍において日常業務に追われる中、現状把握やしっかりとした希望を持つことが大切です。「PCR検査の実施」や「利用者に負担のないコロナ加算」など、明るい未来を築くために何を認めていくべきかについて書いています。
雑記・ニュース

もう自宅待機は不要?~コロナと戦うための世田谷モデル~

世田谷区は「誰でも・どこでも・何度でも」受けられるPCR検査導入を検討しています。また、複数の検体を同時に検査する「プール方式」の採用についても検討しています。エッセンシャルワーカーと呼ばれる医療・福祉・保育職には明るい話題です。  
スポンサーリンク