今日からできる1万円節約術~「もったいない習慣」を減らそう!~

節約術・お金

 

こんにちは。

 

在宅系ケアマネジャーの「ぽんてん」と申します。

 

さて皆さんは、このような悩みを持っていませんか?

 

 

介護スタッフ
介護スタッフ

介護職って、仕事は好きだけど給料が安くて・・・。

なかなかお金がたまら困っています。

 

 

確かに、介護職は給料が安いです(泣)

 

過去の記事はこちらです。 

 

 

 

 

 

でも、日々のお金の使い方をコントロールすることで改善できることもあります

 

今回のテーマは、

 

「今日からできる月1万円節約術」です。

 

なぜ、こんな話をするのか?

 

その理由は、

 

介護の仕事が好きなのに、生活が苦しくて別の業界に転職してしまう人がいるから!

  

 

月1万円節約すれば、1万円給料が上がるのと同じです。

 

税金などで引かれてしまうので、実際には1万円以上の効果

 

好きな仕事を続けられるように、お金の使い方を見直してみましょう!

 

最後には、私が実際に取り組んだ結果も発表します。(もとより節約家)

 

 

 

ぽんてん
ぽんてん

「ちょっとくらい」と思っている出費も、チリツモで大きくなります

今すぐできる「無駄コスト」をカットして、本当に満足できることに使いましょう!

 

 

介護スタッフ
介護スタッフ

そうすれば、もっと仕事もガンバレルね!

 

それでは、具体的な方法です。今回は2つ紹介します。

 

 

月1万円の節約術
  1. 出勤ごとに、コンビニで買い物するのを止める
  2. スマホを楽天モバイルなどの格安SIMへ変更する

 

 

どちらも出来れば、2万以上の節約も可能かもしれません。

 

それでは、詳しく見ていきましょう! 

 

 

スポンサーリンク

月1万円節約の効果

税金を考えると、1万円以上の効果

 

 

 

月1万円の節約・・・。

 

どんな印象を受けるでしょうか? 

 

たった月1万円?

それだけで何かできるの?

 

 

そんなふうに考える人もいますよね。

 

しかし実際に1万円稼ぐためには残業を何時間しなければならないでしょうか?

 

税金も引かれてしまいますから、実際には1万円以上稼がなければなりませんよね。

 

たかが1万円、されど1万円・・・

 

「1万円節約する=1万円以上を稼ぐ」ことになります。

 

次章では、お金と仕事の関係についてお話しします。

 

お金があれば好きな仕事を続けられる

こんなエピソードを聞きました。

 

 

先輩ケアマネ
先輩ケアマネ

介護の仕事を続けたいけど、給料が低いから泣きながら転職したスタッフがいたよ・・・。

 

 

お金の事情は、人それぞれです。

 

中には、介護の仕事を続けたくても続けられない…

 

そんな人もいるのですね。

 

だからこそ、お金をコントロールすることは必要なのです。

 

次章では、具体的な節約方法について見ていきます。 

節約の方法

大事なのは、QOL(生活の質)を下げない

 

 

 

 

介護スタッフ
介護スタッフ

節約って、なんか苦しそう・・・

 

 

そう思われるかもしれません。

 

大切なのは、次の2つです。

 

  • ムリをしないこと!
  • QOL(生活の質)を下げないこと!

 

 

 

ぽんてん
ぽんてん

毎日がんばって働いているんです!

節約がストレスの原因になってはいけません

ゆる~く取り組んで、しっかり結果を出しましょう!

 

 

そんなオイシイ話あるの?

 

 

それが、あるんです(笑)

 

それは、次の2つです。

 

毎日のコンビニ通いをやめよう

 

 

 

こんな習慣ありませんか?

 

 

見直すべきコンビニ習慣
  • なんとなく毎朝ドリンクを買ってから出勤してしまう ⇒ 自前コーヒーにマイボトル
  • 勤務時の食事は、ほとんどコンビニ弁当を食べている ⇒ スーパーの弁当へ
  • コンビニスイーツを買ってしまう          ⇒ 回数減らす

 

 

 

私の周囲にも、毎朝コンビニのコーヒーを片手に出勤する人がいます。

 

時には、それもいいでしょう。

 

しかし、毎朝となれば話は別です。

 

自宅でコーヒーを沸かし、マイボトルに入れる。

 

それだけで、かなりの節約です。

 

また、職場での食事が毎回コンビニ弁当の人がいます。

 

これも、自作弁当で!

 

と言いたいですが、私も料理は出来ません。

 

同じ買うなら、スーパーのお弁当はどうでしょうか?

 

コンビニより安いです。

 

そして、スイーツ・・・。

 

コンビニスイーツが私の生き甲斐なんです!

 

 

私もスイーツは好きなので、気持ちは分かります。

 

そこで、こんな方法はどうでしょう?

 

出勤日は、コンビニスイーツをがまん!

 

そして、休日に専門店の美味しいスイーツを食べる!

 

これで、かなり出費は減るはずです!

 

なぜなら、コンビニはスイーツだけでは済みませんから。

 

一緒に飲み物、ちょっと塩辛いもの・・・

 

そんな無限ループを生み出します(笑)

 

 

ぽんてん
ぽんてん

小さな喜びを我慢し、休日に大きな喜びを手に入れましょう!!

 

 

次章は、スマホのお話です。

 

スマホを格安SIMへ変更する

 

 

 

とつぜんですが、あなたのスマホ代いくらですか

 

月5千円以上、スマホに支払っている方は要注意です。

 

通信会社を見直す必要があるかもしれません。

 

ちなみに、私は通信費ゼロ円です。(楽天モバイルを使用)

 

まったく不便はかんじていません。

 

他にも、UQモバイルやY!Mobileなど多くの「格安SIM」があります。 

 

ネットの手続きが苦手な方は、店舗に行かれてはいかがでしょう?

 

UQモバイルやY!Mobile であれば、多くの店舗を見かけます。

 

楽天は店舗数が少ないので、私はネットで手続しています。

 

まとめ

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、

 

「今日からできる月1万円節約術」

 

についてお話ししました。

 

もうすでに実践されている方もおられると思います。

 

 

ぽんてん
ぽんてん

私の周囲では、毎日コンビニに寄ってから出勤し、高いスマホ代を支払っている人が多くいます。

 

 

極端にガマンしたり、ストレスがたまるほど頑張る必要はありません。

 

少し意識をしたり、手続きをするだけで、

 

毎月1万円以上の節約効果があります。

 

特にスマホ代は効果が大きくおススメです。

 

それでは、今回のダイジェストです。

 

 

今回のダイジェスト
  1. 給料が安いために、転職するスタッフもいる
  2. 日々の「チリツモ」が大きな成果に
  3. 月1万円節約するのは、収入が上がるのと同じ
  4. コンビニでの「小さな喜び」を減らす
  5. スマホ代が5000円以上なら見直しが必要かも

 

 

 

さいごに、私の節約結果です!

 

 

ぽんてん
ぽんてん

コンビニ:ほとんど行きません!

スマホ:約5年前から「楽天モバイル」です!

X JAPANのYOSHIKIさんがCM出演されていました(大ファン)

今は、米倉涼子さんですよね。

 

 

 

というわけで、私はもともと節約家だったというオチです(汗)

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。