介護

人間関係

スタッフの言葉遣いについて考える~スタッフ同士編~

介護の現場で必ずと言っていいほど問題になる「スタッフの言葉遣い」について取り上げています。今回は、スタッフ間での言葉遣いについて考えています。敬語を使えないスタッフの原因と対策についても考えています。
はじめての介護職

介護へ転職して気付いたこと3つ~他業種にない喜び~

介護界へ転職してよかったことについて書いています。ノルマが無い事、雰囲気が温かいこと、経営が安定していることについて書いています。これから介護職を目指そうと思っている方や、改めて介護職のよいところを見直したい方にご覧いただきたいと思います。
人間関係

脳が判断できる回数には限度が?~疲れた時の失敗例~

筆者の体験談から、「人間の脳が一日に判断できる回数は限られている」ということについて書いています。毎日の生活をできるだけシンプルにすることで、失敗を避けることができます。また、疲れている時に無理をしても、いい結果にはなりません。休養することが大切です。
スポンサーリンク
雑記・ニュース

「コロナ加算」速やかに改正してほしいこと3つ

コロナウイルス対策に励んでいるデイサービスへの救済処置として、介護報酬上乗せが特例として認められています。しかし、臨時的な措置であることから、改正を希望したい点もあります。このブログでは、改正を希望する点について書いています。
資格の勉強法

毎朝コツコツ40分勉強法のススメ~努力が人生を変える!~

介護職には、介護福祉士やケアマネジャーなど目指すべき資格があります。しかし、社会人になってから勉強時間を確保するのは大変です。そこで、「毎日コツコツ40分勉強法」をおススメします。朝は、勉強に適しており集中できます。
人間関係

介護業務で「相手に伝わる話し方」~上司編~

介護職も、組織で働くサラリーマンです。上司とのコミュニケーションを取る事は非常に重要です。今回は、どのように行動すれば上司に上手く伝えることができるかについて書いています。上司とどう向き合っていいか分からないという方は、ご一読いただけると嬉しいです。
人間関係

介護業務で「相手に伝わる話し方」~新人スタッフ編~

新人スタッフさんに教育を行う際に、気を付けたいことについて書いています。相手の表情をしっかり見たり、こちらの価値観を押し付けないことなどについて取り上げています。新人教育に関わる方に、是非お読みいただきたいと思います。
人間関係

介護業務で「相手に伝わる話し方」~ご家族編~

ご利用者さんの様子を、ご家族に伝えたい。しかし、場合によってはなかなか伝わらないこともあります。そんな時に大切なのは、相手の顔を見てしっかり話すことです。また、相手が分かっているだろうという思い込みを捨てることも必要です。
現場の出来事

ピンチはチャンス!?~管理者不在の1か月をいかに乗り切るか~

ある部署の管理者から、事情により1か月入院しなければならないと聞かされました。管理者不在の1か月を、いかに乗り切るか。副管理者と現場リーダーで緊急会議を開きました。会議の結果、みんなで乗り切ろうと一致団結しました。その過程について書いています。
人間関係

ちょっと困ったスタッフとどう向き合う?~介護業界あるある~

介護業界にも、困った人達がいます。入浴介助や排泄介助が出来ない!という人や、仕事の選り好みをする人・・・。しかし、そういう人たちとも正面から向かい合うことが大切です。そして、分かり合える仲間として一緒に仕事が出来れば最高ですよね。
スポンサーリンク